舞台は、1ミクロンの世界。

その精度が、信頼をつくる、
未来のモノづくり。

求人募集の背景

事業拡大に伴う
体制強化のための増員募集です。

精密加工・組立の依頼が年々増加しており、
今後さらに多様なご要望に応えていくため、現場の体制強化を図ることとなりました。

今回は、未来の中核メンバーとして活躍していただける
新しい仲間を募集します。
未経験の方でも、モノづくりに興味があれば大歓迎です。

私たちの仕事

見えない精度に挑み続けるプロの技術集団。

株式会社秋田谷機械製作所は、川口市を拠点に、精密機械の製造・加工・組立を手がける技術企業です。

高精度な部品の切削や組立、試作から量産対応まで、ミクロン単位の品質が求められるモノづくりの最前線で活躍しています。

求める人材

株式会社秋田谷機械製作所では、以下の姿勢をお持ちの方を求めます。

  • 人としての誇りを持ち、ものづくりに真剣に向き合える方。
  • 任せにせず、自ら考え行動できる責任感のある方。
  • を抜かず、細部まで丁寧な仕事を大切にできる方。
  • の高い仕事にこだわり、常に技術を磨き続けられる方。
職人

先輩社員インタビュー

先輩社員
佐藤 翔太(製造部)/入社5年目

株式会社秋田谷機械製作所に
入社した理由を教えてください

もともと「手に職をつけたい」という思いがあり、ものづくりに関わる仕事を探していました。秋田谷機械製作所は地元・川口に根ざした企業で、精密加工に強みがあることを知り、ここなら技術をしっかり身につけられそうだと感じて入社を決めました。

入社して感じたことは何ですか?

最初はわからないことばかりでしたが、先輩方が丁寧に教えてくれて、安心して仕事を覚えることができました。

小さな部品でも精度が求められる仕事なので、緊張感はありますが、そのぶん完成したときの達成感は格別です。また、少人数の会社だからこそ、一人ひとりの意見が届きやすい環境だと感じています。

今後の目標とやりたいこと

まずは一通りの機械加工を一人でこなせるようになることが目標です。

ゆくゆくは、図面を見て加工条件を自分で考えられるような頼られる技術者になりたいと思っています。後輩が入ってきたら、今度は自分が教えられる立場として成長していけたら嬉しいです。

あなたの技術と情熱を私たちと一緒に活かしてみませんか?

機械加工・部品組立・検査など、ものづくりに関心がある方を広く募集しています。

募集要項

職種名 精密機械部品加工(NC旋盤オペレーター)
勤務地 第二工場(埼玉県川口市上青木2-18-5)
勤務時間 8:00〜17:00(休憩1時間)
給与 年収400万円〜800万円
月給制
賞与 年2回(業績による)
休日・休暇 週休2日制(土日祝)
※会社カレンダーあり、GW・夏季・年末年始休暇あり
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 交通費支給(上限あり)
  • 制服貸与
  • 資格取得支援制度
必須スキル・経験
  • マシニングセンタ、旋盤(NC含む)等の加工経験を有する方
  • CAD / CAMを用いてNCプログラムの作成が出来る方
  • 様々な加工方法に知見があり、生産改善や外注管理(選定・QCD)を行える方
  • 図面の読解
歓迎するスキル・経験
  • G言語を使ったプログラミング
  • 測定機器の取扱経験
  • マシニングセンタ、NC旋盤の操作経験
求める人物像
  • 職人としての誇りを持ち、ものづくりに真剣に向き合える方。
  • 人任せにせず、自ら考え行動できる責任感のある方。
  • 気を抜かず、細部まで丁寧な仕事を大切にできる方。
  • 質の高い仕事にこだわり、常に技術を磨き続けられる方。
  • 職人気質な方。(※重要)
雇用形態 正社員(60歳まで無期契約 60歳定年制)
契約社員・嘱託社員(1年契約更新制)
昇給 年1回(4月)
選考フロー
  • 書類選考
  • 一次面接
  • 二次面接